タイポグラフィの現在を、デザインとアートの両面から紹介する展覧会「タイポロジック」。
2009年の開催から3年の時を経た2012年夏、第2回展を開催することになりました。
この3年間で活字をとりまく環境は大きく変化し、技術的にも、表現のうえでも、全く異なる作品が発表されてきています。
さらにアジア各国においてタイポグラフィの新しい世代が台頭してきていることも注目すべきことがらです。
技術的な先端性とともに、海外の最新作品にも触れることができる催しとして、「タイポロジック2012」を開催いたします。
主催:タイポロジック展実行委員会
後援:株式会社竹尾
ディレクション:港 千尋
アートディレクション:永原康史
2012.07.18 会場で配布しているハンドアウトがダウンロードできます
2012.07.18 Typologic2012カタログ予約受け付け開始しました
2012.07.18 グッズ紹介ページ更新しました
2012.07.06 本展覧会「タイポロジック2012」スタート
2012.06.29 「嵯峨本フォントプロジェクト」の出品が決まりました
2012.06.18 ジヤンピン・へさんの出品が決まりました
2012.06.12 スペシャルトーク「知性を創造する活字の未来」参加者募集
2012.06.12 スペシャルトーク「文字──意味と形のインタラクション」参加者募集
交通案内:
■神保町駅 A9出口より徒歩8分[東京メトロ半蔵門線、都営三田線・新宿線]
■御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩13分[JR中央線、総武線]